インフォメーションInformation

インフォメーションのカバー画像(都会の空の様子)

アイレット、国内生成 AI 開発プロジェクト「GENIAC」の第2期公募に向け、Google Cloud と連携した事業者支援を開始

〜補助金サイクルを加味した条件での契約により、キャッシュフローの悪化リスクを軽減〜

システム・アプリケーションの開発、グラフィック・UI/UX デザイン制作からインフラの構築・運用までをワンストップで提供するアイレット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩永充正、以下 アイレット)は、経済産業省が主導する国内の生成 AI 基盤モデル開発力強化プロジェクト「GENIAC」へ第2期での参画を検討する事業者に向けて、Google Cloud と連携した支援を開始することを発表します。Google Cloud における技術支援に加え、補助金サイクルを加味した支払い条件で契約が可能となることで、お客様はキャッシュフローが悪化するリスクを軽減することができます。



支援ページ:https://cloudpack.jp/lp/geniac-2/

支援開始の背景

GENIAC(Generative AI Accelerator Challenge) は経済産業省が立ち上げた国内の生成 AI 基盤モデル開発力強化プロジェクトです。計算資源の提供、利活用企業やデータホルダーとのマッチング支援、 グローバルテック企業との連携支援やコミュニティイベントの開催、 開発される基盤モデルの性能評価などを実施しています。

アイレットは第1期募集時において、 参画希望事業者へ向けて Google Cloud 環境の提供・技術支援、補助金請求における支援を行なった実績があります。ここで得た知見をもとに、第2期での参画を希望される事業者が、限られたプロジェクト期間で最大の成果を出せるよう、Google Cloud と連携した支援を実施する運びとなりました。

GENIAC 公式サイト:https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/geniac/index.html
競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発(助成)の追加公募(GENIAC 第2期)について:https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/joho/post5g/20240716.html
公募期間:令和6年7月16日(火) ~ 令和6年8月23日(金) 12時00分

支援の概要

Google Cloud とアイレットが密に連携し、お客様に伴走しながらプロジェクト期間に必要となる手続きおよび予算管理、各種技術支援の両面から徹底的にサポートします。

手続きおよび予算管理支援・想定の Google Cloud 利用料の試算
・Google Cloud 環境の利用料の管理、事業者への残予算通知、残予算の有効活用のご提案
  ・GENIAC の補助金範囲(自己負担との線引)を加味した利用計画、管理、ご提案が可能
・補助金の入金サイクルを加味した支払い条件(最大90日サイトでの支払い)での契約が可能
技術支援・Google Cloud 環境の各種問い合わせ対応、初期構築、GPU リソースのキャパシティ予約対応
・必要なキャパシティの確保および維持の対応
 ・GPU 環境のセットアップ方法に精通し、HPC Toolkit 等についても支援可能
・基盤モデル開発期間に発生する Google Cloud 環境の障害および問い合わせに対する対応
 ・障害時の Google Cloud の専門メンバーとの連携、サポートへの問い合わせ代行

アイレットにおける Google Cloud の実績

アイレットは2019年に Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて、プレミア パートナー Sell および Service エンゲージメント モデルの認定を取得しています。また、Google Cloud を活用したソリューションの開発と提供に関するアイレットの深い専門知識とスキルが評価され、2021年にマネージド サービス プロバイダ(MSP)認定を取得、2023年3月には Google Cloud MSP ケイパビリティ アセスメント チェックリストのバージョン 4.0 における認定を日本のパートナーで初めて取得しました。さらに、インフラストラクチャとアプリケーション開発、データ管理、セキュリティにおけるスペシャライゼーション認定も取得しています。

2024年4月には、Google Cloud Next ’24 で発表された「2024 Google Cloud Partner Award」において、Google Cloud とのパートナーシップを拡大し、革新的なブレークスルーをもたらし、顧客ベースや収益を顕著に伸ばしたパートナーに贈られる「Breakthrough Partner of the Year – Japan」を受賞しました。

Google Cloud 導入事例:https://cloudpack.jp/casestudy/?case_platform=gcp

【アイレット株式会社 会社概要】

会社名アイレット株式会社 https://www.iret.co.jp/
設立2003年10月
所在地東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7階・24階(7階受付)
代表者代表取締役社長 岩永充正
資本金7,000万円
主要株主KDDI Digital Divergence Holdings株式会社
事業内容・ クラウドを活用したシステム、スマホアプリの開発・運用
・ UI/UX デザイン制作
・ クラウド設計・構築、運用保守からセキュリティまでサポートする自社サービス「cloudpack」および Rackspace Technology社との協業サービス「Rackspace」の提供
・ KDDI グループと連携した DX・クラウド開発推進
  • ※ cloudpack の名称は、アイレット株式会社の登録商標です。

【本件に関するお問い合わせ】

アイレット株式会社 事業推進本部pr@cloudpack.jp
TEL050-3818-1853(広報担当:羽鳥・池田)
URLhttps://cloudpack.jp
問い合わせフォームhttps://www.iret.co.jp/contact/service/form/